
ゴルフを楽しむアマチュアゴルファーは日本中にたくさんいますが、ラウンドをしているとどうしてもちょっと苦手かも…という男性ゴルファーに出会ってしまうことも少なくありません。この記事ではちょっと残念に思ってしまう、または一緒にラウンドしたくないなと思ってしまう男性ゴルファーをご紹介します。
THE!教え魔
「○○さんドライバーのスイングだけどもう少しインに引いてみて?!」「バンカーはクラブをこのようにもって#○×…」とにかく教えたがる男性ゴルファーがいます。ラウンド中の教え魔は本当に辛いです。初心者の女子ゴルファーを見つけるとここぞとばかりにうんちくを語りだす男性ゴルファー。女性からするとかなりうんざりしてしまいます。ラウンド中に教えてもらっても絶対にできるはずがないのです。逆に教えてもらったことをやらないといけないかなと気にしだし、結局自分のプレーに集中できずにスコアやプレーが崩れるという悲しい事態に…。経験したことがある方は多いと思います。とにかく教え魔には出会いたくないですね。
HMENZ メンズ 001 エチケット サプリ マスク ケア 『抽出液から』50倍濃縮 シャンピニオン エキス サプリメ...
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
プレーやスコアを自慢したがる
やたらと自分のプレーについて自信満々にアピールしてくる男性ゴルファーにはどう対応していいかわからなくなります。スコアについて「バーディをとった!」・「パーの数が何個あった!」・「ドライバーが何ヤード飛んだ!」などと毎回自慢をされても初心者ゴルファーからすると「すごいですねぇ!」としか言いようがありません。しまいにはラウンドがだんだん楽しくなくなる原因となってしまいます。
タバコのマナーが悪い
最近では禁煙のゴルフ場が増えていますがまだタバコを吸うゴルファーもちらほらいます。ラウンド中は外の空間とはいえ、風の向きで煙が自分のほうにきてしまうことがあるのです。タバコを吸うことより、周りへの気遣いが足りないようにみえてしまい、そのような男性ゴルファーには少しがっかりしてしまいます。
ノルコーポレーション ルームフレグランス Johns Blend デオドラント ルームミスト 280ml ホワイトムスク O...
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
機嫌が悪くなる
ショットでOBが出てしまう、パットがうまくいかずに行ったり来たりなどは誰にでもあることです。しかしこのようなミスが続きうまくいかなくなるとだんだん機嫌が悪くなる男性ゴルファーがいます。これには周りはどう対処していいかわからなくなってしまい、とても気を使います。ラウンドは3人~4人で行うことが一般的ですが機嫌が悪くなる男性ゴルファーがいると、せっかくみんなで楽しくラウンドをしていたのに気まずい空気に…なんていうことになりかねません。
人のショットの最中にやたらしゃべる
ゴルフは人がプレーに入ると静かに待つのがマナーです。しかし人のショットを全く気にすることなく大きな声で話をして、会話をやめない男性ゴルファーがどきどきいます。そういうゴルファーはもちろん人のショットも全然見ていないことが多いです。せめてショットの時には静かにしてほしいな…と心の声が漏れそうになってしまいます。
【指定第2類医薬品】ニコレット 96個 ※セルフメディケーション税制対象商品
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
勝手にボールを動かす
仲間うちでのエンジョイラウンドだと、打ちにくい所にボールが止まってしまった場合に6インチOKという少しボールを動かしてよい暗黙の了解のルールがあります。同伴者から「ここは地面の問題で打てないかもしれないから動かしていいよ!」と言ってもらえる場合は6インチ(だいたい手のひら程度)ボールを動かしてからプレーを再開することがあります。しかし誰の了解も得ることなく自分が打ちづらいからと勝手にボールを動かす男性ゴルファーがいます。しかも動かす範囲も6インチを大きく越えていることもしばしば…。自分に甘すぎる男性ゴルファーをみるとせっかくの紳士のスポーツとなのにと少しげんなりしてしまいますね。
人の失敗を指摘する
「あー!失敗したね!」・「あー!木に当たったね!」・「あー!ダフったね!」などとショットのミスのたびにいちいち指摘する男性ゴルファーがいます。ミスをした時はただでさえ凹みがちな所に、ミスを指摘までされた日にはダブルパンチで辛くなってしまいます。できることならばミスショットをしても笑顔でさらっと受け流してくれる男性ゴルファーであってくれるとありがたいですね。
プレーがものすごく遅い
自分のプレーにきちんと時間をかけることはいいショットを打つためにもスコアを上げることにも大事なことです。しかし時間をかけるというレベルを越えてとんでもなくプレー時間がかかってしまう男性ゴルファーがいます。【ティショットを打つまでのルーティーンが異常に長い】・【セカンド地点についてもクラブを用意していない】・【グリーン上、自分の番になったのに今からパターのラインを読み出す】などとマナーにも影響してくる男性ゴルファーとのラウンドはホールを重ねていくごとにストレスが溜まってしまいそうです。
ゴルフ(男性) 60th Anniversary シニアゴルファー レッド(赤) お祝いポロシャツ 還暦ポロシャツ 大人用 L
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
残念なマナーの男性ゴルファーはできる限り避けよう!
ちょっとこんな男性ゴルファーとはラウンドを遠慮したいな…と思う男性ゴルファーについて8つご紹介しました。笑えるようなものであればいいのですが、こちらがストレスになってしまう男性ゴルファーとのラウンドはできれば避けて通りたいものです。皆さんの周りにはどんな男性ゴルファーがいるでしょうか?!お友達同士で話をしてみると面白いかもしれませんね!
[Amazon限定ブランド] [医薬部外品]BLACK VITAL EXTRA 薬用育毛トニック 薬用育毛剤 育毛 発毛促進 ノン...
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
\ この記事の感想を教えてください /

ゴルフアンサー編集部では、ゴルフを始めたい、少しでもゴルフに興味のある方に情報を発信します!ゴルフに関するルールやマナーはもちろん、おすすめのゴルフアイテムやゴルフのコツなどわかりやすく丁寧に解説いたしますのでぜひご覧下さい!