
近年、若いゴルファーが急増しているとという話を聞くようになりました。ゴルフを楽しむものとしてゴルファーが増えるのは嬉しいことだと思います。そこで今回は新入社員の方向けにゴルフのメリットについて紹介したいと思います。
そもそもゴルフってどんなスポーツ?
ご存じの方も多いと思いますが、ゴルフとはボールをクラブで打ち、10.8cmのカップといわれる穴に如何に少ない打数で入れるかを競う野外球技です。ボールを打つ際にはドライバー、アイアン、パターなどのクラブを用いて、1度打つたびにスコアが加算されていき、スコアが小さい方が勝利となります。
ゴルフの最大の魅力は、プロなどの競技者を除けば、年齢による身体能力の差がスコアにあまり影響しないため、老若男女問わず競い合うことが出来る点です。年齢や性別を問わず楽しめる事に加えて、新入社員がゴルフをやるメリットが3つあります。そのメリットについてお伝えしていきます。
ゴルフをやる3つのメリット
理屈抜きで楽しい
1つ目の新入社員がゴルフをやるメリットとしては、シンプルに楽しい。という点が上げられます。自然の中でプレーしますので、爽快感や開放感を感じながらプレー出来ますし、様々な人と一緒にプレーできるので新しい出会いなどもあります。
年齢や性別を問わない競技であるため、趣味として長く続けられますし、どんどん上達してスコアが良くなる過程は満足感や達成感がありますので、ぜひゴルフをあなたの趣味の一つに加えてもらいたいです。
普段話せない人と話せる
2つ目のメリットは、普段話せない人と話せるという事です。会社などの組織に所属すると、人数が多くて部署内でもなかなか話す機会がない人がいます。また、役職が上の方とは尚更話す機会は少ないです。そんな方ともゴルフを通じて、一緒にラウンドを回ることで話す機会を作れます。これは社会人として働くうえで人脈は大きな武器です。浅い関係をいくら作ってもあまり意味はないですが、ゴルフという共通の趣味を持つ者同士であれば話しが違います。
ゴルフを通じて色々な人とコミュニケーションが生まれるなんて素晴らしいと思いませんか?私も実際にゴルフに連れて行ってもらった際、会社の社長と話す機会があり、以降、お会いする度にゴルフのお話をしてくださるようになった経験があります。ゴルフをやっている人と、やっていない人では出会いという意味で大きな差がつくかもしれません。
人として成長する
メリット3つ目は、人として成長するという事です。
ゴルフは ”紳士のスポーツ” です。ゴルフ場にはマナーがあり、同伴者もいます。あなたが当たり前のマナーを知らないだけで、同伴者に恥をかかせることになるかもしれません。これはビジネスの場でも同じです。当たり前の事を、当たり前に行えば良いだけです。しかし実は案外難しいものです。
ポイントはこのゴルフ場には ”自分たち以外にもプレーしている人がいる” という意識を持つ事です。あなたが楽しければ良いのではありません。どのような行為が喜ばれる行為なのか、何が迷惑行為にあたるのか、はたして今私が行おうとしている行為はどちら側の行為なのか。
そう考えて行動すると、人として大きな成長があります。
ゴルフをやる上でやってはいけない事
先ほどお伝えした、”同伴者に恥をかかせない” という事は当たり前ですが、一番やってはいけない事です。また、やってはいけない事として、“ズルをしない” ということも忘れてはいけません。
ゴルフは人間性が顕著に出ると言われています。池やバンカーを避けて安全なルートを行く人、上を飛び越してショートカットするためにギャンブル的なルートを行く人など、プレーにはその人の人間性が非常によく現れます。そして、恐ろしい事に、悪い面も見えてしまうのです。実際に同伴者の方で、スコアを少なく報告したり、今ある場所から打ちやすい場所に少しボールを移動した人がいました。
「見られなければいいだろう。」
「どうせわからないだろう。」
そんな気持ちでやってしまうのでしょうか。しかし、周りの方は良く見ているものです。
現場を見たとしてもその場の空気感などもあるので本人には言いませんが、悪い行いはしっかりと記憶されています。その後の付き合い方の影響が出るのは言うまでもありませんね。
プレー中に打数がわからなくなってしまった際は、必ず1~2打多く報告しなさいと教わることもあります。「行動一つ一つはしっかり見られているという事を忘れないでください。
まとめ
新入社員がゴルフをやるメリットをお伝えしてきましたが、もしかしたら、社会人でゴルフを本当に好きでやっている人は以外と少ないかもしれません。
もちろん楽しくて趣味として毎週やっている人もいれば、付き合いでやる以外練習しないという方や、付き合いでやるから上手くなっておかなくてはいけないからという理由でやっているなんて方も知っています。それでもゴルフが人気なのは、ゴルフを通じて得られるモノが、大変さを上回るからだと思います。この記事をきっかけに、ゴルフに挑戦してみるのはいかかですか?
\ この記事の感想を教えてください /

ゴルフアンサー編集部では、ゴルフを始めたい、少しでもゴルフに興味のある方に情報を発信します!ゴルフに関するルールやマナーはもちろん、おすすめのゴルフアイテムやゴルフのコツなどわかりやすく丁寧に解説いたしますのでぜひご覧下さい!