
ゴルフといえば、朝早くからプレーするイメージがありませんか?実際に朝早くからプレーする方も多いのですが、薄暮の時間にプレーする「薄暮プレー」もあります。この記事では薄暮プレーとは何か、また薄暮プレーをするのにおすすめのゴルフコースをご紹介していきます。
薄暮プレーとは
薄暮プレーは15時くらいからプレーして、9ホールをプレーすることをいいます。15時から18時くらいにプレーをするので、夏場であっても昼間よりは温度が落ちています。
また18時であればまだ明るいのでボールが見にくいということはありません。さらに沖縄など薄暮プレーに向いているエリアもあるのです。
ゴルフを朝早くからプレーすると、前の日に早く寝るなどしっかりと準備をしないといけないですが、薄暮プレーであれば、午前中仕事をしてからでも十分プレーできます。
忙しい方でも1日開けることなく、気軽にゴルフをプレーすることができるのが薄暮プレーです。薄暮プレーはもともと組数が少なく、最終時間を選んだら後ろの組もいないのであまりコース経験がない人にもおすすめです。
価格も休めに設定されているのもうれしいですね。
・早朝が苦手な方
・暑い時期にはプレーしたくない
・渋滞を避けたい
・まぶしいのは苦手
・1日かけるほど時間がない
・少しでも安くしたい
コースデビューしたことがないかなり多くの人が上記の点に当てはまるのではないでしょうか。じつは薄暮プレーは需要が高いのです。
薄暮プレーにおすすめなコース
薄暮プレーはどのコースでもできるだけではありません。薄暮の時間にはプレイできないコースも多くあるので注意をしてください。
また地域や季節によっては、17時頃には真っ暗になることもあります。このため薄暮プレーをする時期やコースなどをしっかりと調べる必要があります。
それでは薄暮プレーにおすすめのコースをご紹介していきます。特におすすめなのは下記の5コースです。
・大厚木カントリークラブ 桜コース
・青梅リバーサイドパーク
・キャメルゴルフリゾート
・ワイルドダックカントリークラブ
・ザ・オーシャンゴルフクラブ
大厚木カントリークラブ 桜コース
開場は1981年と歴史のあるコースで、ベント2グリーン、総距離6,530ヤードと短めのコースです。
2グリーンなので、どちらのグリーンを使うかによって、コース戦略が異なってきます。
曲げてしまうとOBゾーンが近いホールが多いため、正確なアイアンショットが要求されるコースです。
東京から車で1時間ほどの場所にあるコースで、フラットなコースである桜コースの他、3のコースがあります。
薄暮コースは9ホールとなり、18ホールある桜コースはアウトとインのいずれかを選ぶことができます。
都内で午前中仕事をしてからでも、十分間に合います。レンタルクラブ、レンタルシューズのサービスがあるため、突然プレイをすることになった時でも安心です。
車でも行きやすいですが、電車で行く場合でも、本厚木からクラブバスがでているので便利です。
住所 | 神奈川県厚木市上荻野4088 |
アクセス | 圏央道 ⁄ 圏央厚木ICから10km
小田急小田原線・本厚木駅よりクラブバスで30分 |
電話番号 | 046-241-3141 |
値段 | 9,861円 |
大厚木カントリークラブ 桜コースのゴルフ場情報。コース・施設の写真・利用者による評価・クチコミなど詳しい情報を確認できます。ゴルフ場予約・コンペ予約ならALBA.Netまで
青梅リバーサイドパーク
青梅リバーサイドパークはすべてがパー3のショートコースであり、初心者向けのコースです。
特にコースに出た事がない方におすすめです。ショートコースながら、池やクリークが配置されており、美しい自然をバックにプレイすることができます。
ショートコースは朝9時から夜22時まで(土日祝は21時まで)いつでもスタートができるので、薄暮プレーにもおすすめです。
住所 | 東京都青梅市友田町1-973-2 |
アクセス | JR青梅線小作駅から車で5分
圏央道青梅ICから15分 |
電話番号 | 0428-22-7255 |
値段 | 3,500円 |
東京都青梅市のゴルフ練習場・ショートコース・フットサルコート
キャメルゴルフリゾート
15時以降のスタートとなり、ハーフと18ホールの両方から選ぶことができます。
宿泊施設があるので、遅い時間になっても安心です。コースは決して難しくなく、初心者にもおすすめのレイアウトとなっています。
なんとコースの監修は、尾崎将司プロ、佐藤謙太郎さんが行っています。ゴルフをやっている人であれば一度はプレイしてみたいのではないでしょうか。
またジャンボ尾崎フォトミュージアムがあります。尾崎プロの優勝シーンをすべて展示しています。ジャンボさんのファンの方には特におすすめしたいゴルフコースです。
ゴルフ場以外には、大浴場、練習場、レストラン、ドッグラン、ポニーパークなど施設が充実しているため、午前中はドッグランなどを楽しんで、夕方から薄暮プレーをすることもおすすめです。
住所 | 千葉県夷隅郡御宿町上布施3360 |
アクセス | 首都圏中央連絡自動車道・市原鶴舞より40分 |
電話番号 | 0470-68-6061 |
値段 | 平日:1,646円~ 休日:3,212円~ |
キャメルゴルフリゾートのゴルフ場情報。コース・施設の写真・利用者による評価・クチコミなど詳しい情報を確認できます。ゴルフ場予約・コンペ予約ならALBA.Netまで
ワイルドダックカントリークラブ
石川遼プロがトーナメントデビューをした2008年GIトーナメントが開催されたコースとして有名です。
ぜひ石川遼プロと同じコースをプレイをしてみたらいかがでしょうか。コースは平坦なのですが、池やクリークが全ホールにありプレーを楽しむことができるでしょう。
またフェアウエイにある微妙なアンジュレーションなど、コース戦略性の高いコースとなっています。ハーフと18ホールから選ぶことができるのですが、18ホールを選ぶとお風呂に入ることもできます。
レンタルクラブやレンタルシューズもあるため、手ぶらで行くこともできます。コース以外には、アプローチ練習場やバンカー練習場があり、時間がある場合は練習も可能です。ドライビングレンジも20打席あります。
クラブハウスにはレストランがありますが、新型ウイルスコロナの影響によりランチタイムのみの営業となっているのでご注意ください。(新営業時間変更の可能性あり)
住所 | 茨城県 神栖市日川2519 |
アクセス | 東関東自動車道・佐原香取 40分 |
電話番号 | 0299-93-1111 |
値段 | 平日:3,076円~ 休日:6,162円~ |
ワイルドダックカントリークラブのゴルフ場情報。コース・施設の写真・利用者による評価・クチコミなど詳しい情報を確認できます。ゴルフ場予約・コンペ予約ならALBA.Netまで
ザ・オーシャンゴルフクラブ
海を臨みながらプレーすることができるため、景色にこだわりたい方におすすめのコースです。
インターチェンジから近いので、アクセスも良いです。海が近く海の青と木々の緑のコントラストのほかに、季節によってさまざまな植物を楽しむことができます。
中でも全てのホールから太平洋を一望でき、圧巻の景色となっています。
コース内容ですが、キャリーが必要なホール、短いアイアンの正確性が必要なホールなどホールごとに戦略が必要となっています。
インターチェンジから近いため、都市から90分ほどで来ることができるので日帰りも可能です。午前中仕事をして、夕方プレイをしてそのまま帰宅ということもできるのです。
住所 | 茨城県 日立市小木津町771-1 |
アクセス | 常磐自動車道 日立北IC 5分 |
電話番号 | 0294-43-8111 |
値段 | 4,700円~ |
ザ・オーシャンゴルフクラブのゴルフ場情報。コース・施設の写真・利用者による評価・クチコミなど詳しい情報を確認できます。ゴルフ場予約・コンペ予約ならALBA.Netまで
まとめ
いかがでしたでしょうか、薄暮プレーができるおすすめのゴルフコースをご紹介しました。
薄暮プレーはどのコースでもできるだけではないので前もって確認するようにしてください。
夏の暑い時期でも15時ころからであれば、幾分涼しくなっている上まだ明るいので気持ちよくプレーをすることができます。
朝から予定を開ける必要がないのも大きなメリットです。また9ホールであることが多く、朝に比べたら組数が少ないことからもコースデビューをしたことがない方にもおすすめです。
\ この記事の感想を教えてください /

ゴルフ歴20年でベストスコアは85です。ドライバーは250ヤードとびますが、ショートゲームに苦労していて最近スコアが伸びません。現在の課題はグリーン周りのウエッジです。今年の目標は80を切ることです。