
あなたはキャップ派ですか?サンバイザー派ですか?「見た目おしゃれだから、サンバイザー♪」という方は要注意です!!キャップもサンバイザーもそれぞれメリット・デメリットがありますが、サンバイザー派には特に知っておかないと後々後悔してしまう怖いことが……でも、ご安心ください。たったひとつのポイントをおさえておけば大丈夫です!サンバイザーでも心配せずに、オシャレを楽しみながらゴルフをするポイントをお伝えします。
そもそもキャップやサンバイザーは必要なのか?
実は、ゴルフ場で帽子を被らないといけないというルールは存在していません。しかし、中には、ドレコードの一部として帽子の着用を推奨あるいは義務づけているところもあるので、注意が必要です。ですので、ドレスコードで求められなければ、帽子は基本的には必要ないんです。にもかかわらず、ゴルフ場ではキャップもしくはサンバイザーを身に着けている人がほとんどです。
では、その理由は……キャップ、サンバイザーともに共通した理由は、「日差しを遮るため」と「ファッションのため」です。これ以外は、キャップ、サンバイザー、それぞれで少しずつ違います。
キャップの特徴、メリット・デメリット
キャップは頭頂部を覆ってくれるので、衝撃から頭部を守ってくれるということが大事なポイントです。あってはならないことですが、ボールが頭を直撃したときに、キャップひとつあるだけで衝撃の大きさは全然違います。また、紫外線からも頭部を守ってくれるので、日焼け防止や熱中症対策になります。冬には寒さ対策にも役立ちます。あとは、雨を遮って頭が濡れないようにする、スイングのときに髪が邪魔にならないようにする、という点もあります。
デメリットは、やはり汗で蒸れることと、キャップを取ったら髪がペッタンコになることです。また、普段キャップをかぶり慣れていない人は、締め付け感が気になって集中しづらいこともあるようです。
[キャロウェイ] [レディース] 定番 キャップ (クールマックス) / 241-0991802 / 帽子 ゴルフ 090_ピンク 日...
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
[ルコックスポルティフゴルフ] キャップ QGCQJC00 レディース OR00(オレンジ) 日本 F (FREE サイズ)
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
一方、サンバイザーは…
キャップとの大きな違いは、頭頂部が開いているので蒸れません。涼しく快適に過ごせます。あと、女性にとっては色んなヘアスタイルが楽しめることも大きなメリットです。キャップではやりづらいポニーテールやお団子ヘアをすることができますし、また髪を押さえつけられることがないので、髪がペシャッとなってしまうこともありません。
[ルコックスポルティフゴルフ] バイザー QGBPJC52 メンズ NV00(ネイビー) 日本 F (FREE サイズ)
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
[ルコックスポルティフ] サンバイザー テニスサンバイザー レディース QTCPJC03 WHT Free Size
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
デメリットは当然キャップのメリットの逆になります。頭頂部が開いているため、頭を衝撃から守れない、雨に濡れてしまう、ということになります。そして、一番こわいのが「髪や頭皮が紫外線のダメージを受けてしまう」ことなんです!
恐るべき紫外線ダメージ、その行く末は…
特に頭頂部は日差しが最も当たりやすい場所です。顔の2倍以上の紫外線を受けているとも言われています。髪は紫外線のダメージを受けるとキューティクルが傷つき、髪のパサつきや枝毛、切れ毛が起きやすくなります。また、髪の内部にあるメラニンを分解して、髪が茶色く焼けた色になってしまうこともあります。
頭皮は髪に覆われているので大丈夫だと思われがちですが、紫外線の中のUV-B波は肌の真皮層まで届き、頭皮の乾燥やたるみといった、肌と同様の老化現象が起きてきます。
「キャップをかぶって蒸れる方がハゲやすいんじゃないの?」と思う方もいるでしょうが、蒸れに対してはこまめに汗を拭き、ラウンド後にしっかりシャンプーをして頭皮を清潔にするということを心がけてもらえれば、全く問題ありません。知らず知らずのうちにダメージが溜まっていく紫外線の方がこわいんです!!
実際、頭頂部が薄毛の人たちに話を聞いてみると、若いうちからサッカーなどの帽子をかぶらない屋外スポーツをしていた経験のある人が結構多いんです。紫外線ダメージ、恐るべし……
【洗い流し不要のスプレータイプのドライシャンプー】スキューズミー ドライシャンプー フルーティブーケ 80g
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
でもやっぱり、サンバイザーが好きなんだけど
「ハゲるのはいやだけど、やっぱりサンバイザーの方がいい!」という方。大丈夫です!しっかりと紫外線対策さえしておけば、なんの問題もありません。この紫外線対策が一番のポイントです!
おススメは「ゴルフ用傘」です。いろいろと種類はありますが、UVカット率が高い晴雨兼用の傘を1本ゴルフバッグに入れておくと、雨の日も晴れの日も非常に役立ちます。コースを歩くときは、日傘を差すという習慣を身につけたいですね。おしゃれなデザインのものも多いので、ウェアと合わせて楽しむのもいいと思います。
あとは、日焼け止めをつけること。最近は、髪にも全身にも使えるUVカットスプレーがあるので、それをラウンドバッグに入れておいて、こまめに吹き付けるのがポイントです。
【大容量】ビオレUV 速乾さらさらスプレー 150g (通常品の2倍) SPF50+/PA++++
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
ビオレ UV アスリズム スキン プロテクト スプレー 日焼け止め 90g SPF50+ / PA++++ 40℃・湿度75% の過酷な...
Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る
さいごに
ファッション性や快適さだけを考えてサンバイザーを使っていたら、いつの間にかハゲになってきた……そんなことになったら本当に悲しいですよね。そうならないように、キャップとサンバイザーの良し悪しを理解して、コンディションによって使い分けをしたり、日傘や日焼け止めで予防したりして、髪と頭皮をしっかりケアしていきましょう!
【Amazon】アルバトロス・ビュー最新号好評発売中
RECOMMENDED GOLFANSWERオススメ記事
こちらでは、御殿場プレミアム・アウトレットのおすすめゴルフショップを13選ご紹介!ショップからはそれぞれ、特徴的な商品や最強コスパの商品も紹介しています。御殿場のレジャー施設情報やお得情報も満載!ぜひご覧ください!
\ この記事の感想を教えてください /

ゴルフアンサー編集部では、ゴルフを始めたい、少しでもゴルフに興味のある方に情報を発信します!ゴルフに関するルールやマナーはもちろん、おすすめのゴルフアイテムやゴルフのコツなどわかりやすく丁寧に解説いたしますのでぜひご覧下さい!