
長引く自粛でテレワークが中心になり、めっきり外出が減りました!夏の暑さで散歩する気も失せ…外出も億劫になってしまいました。ここ2週間の外出は打ち合わせで週に2回2時間ほどしか外に出ておらず…長期化する自粛期間に比例して私の体重も日々増加を続けています。ぽっちゃりからおデブへの階段を上りつつ、もう太った体にはうんざりです(心の叫び)。
しかし…残念ではございますが…自分で、うんざりしている割には何もしてないし、好きなものを好きなだけ遠慮なくたっぷりと食べている生活がデフォルトになっています。そんな私が痩せる方法はもうないのでしょうか?
夏だし痩せたい!コロナ禍前の体重に戻りたいけど、
とにかく運動したくない!美味しい物食べたい!無理したくない!
要求と目標だけは高く、わがままばかりが走り回っていますが、気持ちとしては「痩せたい」のです!コロナ太りをして私のような気持ちの方はきっと少なくないはず!(これを読んでいるあなたもそうなのではないですか?)
痩せたい気持ちはあるけど前に進めない。というか、進まない人でも食事を置き換えるだけで簡単に痩せられるお弁当があるのをご存じでしょうか?えっ!?知らない?実は…私も最近までそんな夢のサービスがあるなんて…まったく知りませんでした。
↑私のイメージはコレ↑
それが巷で話題になっているnosh(ナッシュ)!ダイエット関連のことをグーグルで調べるとやたら表示されるようになるナッシュ。最初、なんじゃこりゃ?と思ってました。しかし、これが
そう!低糖質、塩分控えめヘルシーなお弁当nosh(ナッシュ)です。サイトを見るとやけに美味しそうで、一食当たり約600円とやたらと安いのですが、もしかしたらこのお弁当が一筋の光となるかもしれません!藁をもつかむ気持ちで注文してみました。とりあえず自分の好きなメニューを片っ端から選んであとは到着を待つだけ!!
nosh(ナッシュ)って何がいいの?
まずナッシュは低糖質、低塩分のお弁当ですが、メニューが60種類以上あり豊富!毎週新しいメニューが出るので、飽きることがありません。低糖質食品は人工甘味料が入っていることがよくありますが、人工甘味料不使用なので安心して食べられます。私自身、人工甘味料の気持ちの悪い甘さが嫌いなのでとても惹かれました。健康食品だ、ダイエット食品だと言いつつ体に悪い人工甘味料を使っているものは多いので安心して食べられるのがいいですね。価格も約600円とお手ごろ!最近はコンビニでもお弁当が600円以上することが普通なので価格もgood!!カロリー、脂質、糖質、塩分の表示がされているので高血圧の方も安心して食べられます。冷凍でくるので調理もいらず簡単!夜食にもぴったりです!メニューや食数、配達の間隔を選べるので食べなきゃいけないというプレッシャーもなく、自分のペースで続けられます。
そもそもなんで太るの?
単純に消費されるカロリーよりも多く、カロリーを摂ってしまうと太ってしまいます。カロリーは運動など体を動かすことや、代謝で消費されますが、極端に摂取カロリーが減り、空腹時間が長時間続くと筋肉を分解してしまい、代謝が落ち痩せにくくなります。近年では肥満になるのはカロリーの過多だけが原因ではないと言われています。その原因の一つが「糖質」です。
糖質って何なん?カロリーと何が違うの?
糖質は炭水化物から食物繊維を取ったもので、多くの食品に含まれています。糖質は体内で優先的に燃焼され、体内に糖質がなくなると脂肪の燃焼が始まります。筋肉を残して体脂肪を減らしながらダイエットをしたい人はカロリーよりも糖質を気にすることが大切です。カロリー制限のダイエットと糖質制限のダイエットを比較すると糖質制限の方が空腹感が少ないので、カロリー制限ダイエットに失敗した人でも成功しやすいのが特徴です。
糖質制限ダイエットは、1日の糖質量を70g~130g以内に抑えます。
現在の過ごし方とダイエットのルール
現在の過ごし方
現在、朝は食べずに昼と夜に食べています。昼はウーバーイーツで寿司や丼ものを頼むか、コンビニでコーヒーとサンドイッチを買うかの二択。夜は外食か自炊です。外食は焼肉か寿司か餃子の王将。自炊は決まりはないですが、刺身と枝豆を週2くらいで食べています。
ほぼ毎晩ビール500mlを2本飲んでいます。特段いっぱい食べているわけでもないのですが、コロナ禍前と比べてかなり太りました。ちなみにこれが現在の体重。コロナ禍前は49㎏でしたので6㎏以上増加しています。我ながらかなりヤバイ体重です。
スタートはこんな体型です。腕やお腹周りにたっぷり脂肪がついてます。
ダイエットのルール
目標:目標はとりあえず50㎏を切ること!
期間:長期間ダイエットを続ける自信がないので期間は2週間!
食べる量:今までと変わらず1日2食を食べる。2食分をナッシュのお弁当に置き換えます。
その他:お酒以外の飲み物はジュースでもなんでも飲む、運動はしない、間食はしない、友達からのごはんの誘いには行く。
ダイエットとしてはかなり緩いルールですが目標達成を目指して頑張ります!お弁当を食べるだけだけど(笑)
1日目のランチ
ナッシュを注文すると大きな段ボール箱で来ます。ちなみに画像は1週間分(14食)の量です。
今回届いた中から初日のランチはこちらを選びました。
「四川風エビのピリ辛」。なんだか夏っぽいのと四川風と本格的な感じがするので楽しみです。
かっこいいカフェのお弁当みたいなパッケージに細かく成分や、素材が書かれていて安心感があります。
気になる糖質が22.8g、カロリーが289calです。お弁当で289calってなんなん?低すぎでしょ。と若干興奮しています!糖質はいつもランチで食べているサンドイッチの糖質が23.0gなのでそれより若干低めです。
早速チンしてみました。
5分程温めると程よい温かさになります。温めている最中からにんにくのいい香りが香ってきました。この香りが堪らない!
見た目は結構おいしそうです。ナッシュはお弁当にライスやパンがついていないおかずだけのお弁当のようですが、これでどれほどの満腹感が得られるか期待です!!
早速エビから頂きました。
美味しい!!!の一言!
味付けはしっかりしているのでビールやごはんが欲しくなりますが、ここは仕事なのでグッと我慢です!
次にエビの隣の小松菜のおひたしを頂きます。
味はかつお出汁が効いてて美味です。ザ・冷凍食品のような腰の抜けた食感でなく、しっかりと小松菜の歯ごたえと香りがあり、作りたてのような美味しさです!すでに期待値を大きく超えてきました。
次はシュウマイ。シュウマイはかなり薄味です。細かい豚肉ミンチを使っているので滑らかな食感です。
白菜のおひたしは小松菜同様に食感がシャキシャキ。こちらも出汁か効いていて美味しいです。
最後は一番気になる肉団子。結構大きさがあるけどホントにカロリー低いのかな?と思いながら食べてみましたがとっても美味しいです。鶏むね肉の肉団子でしたが、特有のパサつきや臭いがなくふわっとしていてジューシーです。エビと肉団子が結構お腹に溜まるので満腹感はそれなりにあります。
とりあえず、一食食べ終わりましたが、こんなに美味しいものを食べてホントに痩せられるのか心配になってきました。
今日は打ち合わせがあったので、打ち合わせでこちらを飲みました。
スターバックスのアイスモカで177cal、糖質は不明です。加糖なのでそこそこ糖質はありそうです。
夜は大好物の「豚の生姜焼き」を選びました。
カロリーは345cal、糖質は7.4gです。糖質7.4gは驚異的!!そしてタンパク質も28.9gと高い!!ボディービルダーの1食分の推奨するタンパク質の量が約30gなので、それに匹敵する量です。
5分程チンしたのがこちら。
手前が生姜焼きです。大きくスライスされていてとても存在感があります。味は薄く脂がほどんどありません。こってりした生姜焼きが好きな人には少し物足りないと思います。付け合わせにカリフラワー2種とほうれん草のおひたし。3種類とも出汁が効いているのでとても美味しく頂きました。
生姜焼きはボリュームがあるので薄味ですが満腹感が凄いです。
1日を終えてみて、分かったことは、ナッシュのお弁当はとにかく美味しい。メニューによっては持病がある方や減量のあるアスリートにも良さそう。見た目以上に満腹感がある。大豆ミートなどの肉の代替品を使っていない。
こんなに美味しかったら楽勝でダイエットが出来るのでは?めちゃくちゃ期待してしまいます!
【急告】ダイエットにリバウンドはつきもの、、というけれど、、。ゴルファンサー編集者が2週間で5㎏痩せるガチダイエット企画!運動なしでナッシュのお弁当を食べて本当に痩せるか試してみた続編!今回は爆食が止まらない!リバウンドにリバウンドを重ねてしまうが、果たしてダイエットは成功するのか。
低糖質スイーツって不味い?は、もはや昔の話!nosh(ナッシュ)のロールケーキを食べれば納得!しかも糖質4.7gって…罪悪感もほぼ無しでダイエットをしてなくても夜のデザートに食べれるレベル!ダイエット中なら他を選ぶ理由が無いくらいぶっちぎりの美味しさで低糖質!これはありでしょう!
\ この記事の感想を教えてください /

ゴルフアンサー編集部では、ゴルフを始めたい、少しでもゴルフに興味のある方に情報を発信します!ゴルフに関するルールやマナーはもちろん、おすすめのゴルフアイテムやゴルフのコツなどわかりやすく丁寧に解説いたしますのでぜひご覧下さい!